BLOG
-
CCNA
-
Git・Githubへプッシュ
普段はVisual Studio Codeでアイコンをポチポチ操作することが多いですが、コマンドラインでも行えるように再度基本操作を。 Githubで新しくtokenを取得して保存しておく。 git init # Gitを初期化 git add . # ファイル全部ステージング 一部の場合ファイ... -
Git・Github
Git Githubへプッシュ -
スイープ基本
スイープの練習 ①右側面でスケッチにプロファイル用の四角の図を書きます。 ②フロント面(前)でスケッチにパス用の線を書きます。 ③作成のスイープを選択し、プロファイルとパスを選択しOKを選択します。 -
Fusion360モデリング練習
基本的なことですが、積み重ねと自分自身の復習のため記載し日々更新していきます。 -
TelloドローンをPythonプログラムで飛ばしてみた。
実際に書いたコード import logging import socket import sys import time import cv2 logging.basicConfig(level=logging.INFO, stream=sys.stdout) logger = logging.getLogger(__name__) class DroneManager: def __init__(self, host_ip='192.168.10.... -
Pythonを使用して加工指示書の整理
やりたい事 やりたい事は作業フォルダ内の各製品フォルダの中に存在する加工指示書を1つのフォルダにまとめたい。 kako_test2.exeファイルをダブルクリックすると新しくoutputフォルダが作成されその中に各製品の加工指示書が保存される。 ●加工指示書.xls... -
ヘルプデスク
前職では何していたの? ・社内ネットワーク管理・運用 社内ネットワークの運用・保守を担当し、IPアドレス管理やネットワーク接続不具合の対応。 VLANを活用したネットワークの分割・最適化を提案。 社内Wi-Fi環境を導入。・PC管理・設備管理台帳の更... -
3DCAD/CAMオペレーター
前職では何していたの? 鋳造金型を設計から製造までする会社で、CAMデータ作成者として働いてました。 3DCAM(3D Computer-Aided Manufacturing)とは、3次元CADデータをもとに、機械加工のためのプログラム(NCデータ)を自動生成するシステムのことです... -
Visual Studio Code
【なぜ私はVisual Studio Codeを使っているのか?】 日々の作業で、私はVisual Studio Code(VS Code)を使用しています。今回はその使用理由をご紹介します。 1. 軽快でストレスのない操作感 VS Codeはとにかく動作が軽く、起動も一瞬。エディタが重くて...